こんにちわ!さゆここです
今年は子供の頃ぶりに
川で泳いだのですが
私の想像をはるかに越える
満足度でした!!
川の良さをしったらもう
川以外で水遊びできないかも!!!
と思ってしまうほど!!
川遊びの良さを語る
海に比べて川は
塩水ではないので
いくら泳いでもベタベタせずに
泳ぎ終わったあとのことを
あまり考えずに遊び倒せます!(笑)
がっつり泳ぐだけでなく
足だけつけてもベタベタしないので
自然乾燥でも何の問題もありません!
ベタベタするのを気にせずに
楽しめるのは大きなメリットだと
思います(^^)/
それに川の流れが穏やかな場所にいけば
のんびりと泳げますし
水の透明度が高いところに行けば
潜って目を開けたり
海水浴の時には
少し挑戦するのに
戸惑ってしまうことも
川ならなんかできそうな気分に
なれました!!
実際海では
うきわがないと泳げない私ですが
川は自ら泳ぎたい!!
潜りたい!!!と
積極的に水泳も楽しんでいました♪
綺麗な川の近くに住んで
夏は毎日川で泳ぎたいなと
思うほどの魅力が川には詰まっています!
マイナスイオンもたっぷり!
この写真は奈良の十津川という川の滝
なんですが
滝の力もすごくて
滝の近くに行くと滝の流れる強さで
風を感じれて滝の周りの川の温度は
すごく冷たくなっています
とっても清い気持ちになりました!
もともと川は眺めたりするのが
好きで泳ぐところではないと
思っていたのですが
もう川でしか泳げなく
なっちゃうんではないかと思うくらい
泳ぐのもめちゃめちゃいいじゃない!
ということに気づけたので
とってもよかった(‘ω’)!
来年は川遊びをもっと増やすぞ~!
コメント